クリニックのつぶやき

汗は厄介…!

みなさん、こんにちは☔️
ここ最近、スッキリしない天気が続いてますね😔
雨の日は気温も少し下がって、やや過ごしやすいですが、晴れるとまだまだ暑いですね😵💦

夏になり受診に来られる患者様で
前回ブログで紹介した虫刺されと同様に多いのが
あせも(汗疹)や汗かぶれ(汗による刺激性皮膚炎)
です!!子どもによくみられますが、大人でもなる疾患です👶🏻👨🏻👩🏻‍🦰

★二つの疾患の違いについて★

あせもは、大量に汗をかくことで汗を排出する汗管に一時的に汗が詰まり、汗が皮膚の外にスムーズに出ていかなくなることが原因で発疹(小さな水疱や赤みのある丘疹)が起こります💦

汗かぶれは、汗に含まれる塩分やアンモニアの成分が、肌に浸透することで刺激になり肌に赤みがでます💦肌のバリア機能が低下してる人に起こりやすいのが特徴です!

★対処・予防方法★

◉衣類や室温を調節して、涼しい環境で過ごす
◉汗をかいたらこまめに拭いたり、着替えをしたり
シャワーを浴びて皮膚を清潔に保つ
◉通気性や吸収性の良い衣類を選ぶ
◉かゆみがある場合は患部を冷やす

痒みがありひどく掻き壊してしまうと、症状が悪化し細菌感染(とびひなど)を起こし、治りにくい状態になってしまうため、症状が出た時点での早めの受診をオススメします🙌

社会人のみなさん、お盆の連休明けのお仕事で、お疲れではないですか😥?休日が恋しいですね…笑
いよいよ、夏休みが終盤に差し掛かってきました!!!
学生の皆さん宿題は終わっていますか🧐?
コロナの感染者数を増え、緊急事態宣言も発令されて
なかなか外出するのは難しい状況ですが、、
残りの夏休みを有意義に過ごして下さいね\( ˆoˆ )/

スタッフFでした⛄️💎

虫刺されにご注意を!

みなさん こんにちは😊
夏も本格的となり、蒸し暑い毎日が続きますね😅

蚊などの虫もたくさん発生して、それに伴い
肌トラブルとしてとても多いのが『 虫刺され 』です🐝

● ケムシ
● ブヨ、ブト
● アブ   
● ハチ      、、などなど

 ケムシは、サザンカ・ツバキの木の周りにいることが多いです!🌲
 布団や衣類を外干しした場合も、ケムシの毛などがついていてそれに触れることで皮膚炎を起こすことがあるので注意が必要です⚠️

 ブヨは刺されると、強い腫れとかゆみがでます。
 外出時は虫除けスプレーや、虫除けパッチ・リストバンドをつけることなどをお勧めします🙆‍♀‍
 また、草引き、キャンプなど自然豊かな場所へ行くときは、長袖長ズボンはもちろん、アームカバーや靴下も履くなどして、裾からの侵入も防げるようにしましょう👖🧦

 虫刺されは とても強いかゆみを引き起こします😖
 かゆいからといってかいてしまうと、かゆみを感じる神経を刺激してしまい、さらにかゆみが悪化するので、なるべくかいたりこすったり触ったりしないようにしましょう❗️

 他にも、血行が良くなり体が温まると かゆみが強く起こるため、
●ぬるめのお風呂(38-40度)
●長風呂をしない
●お酒、辛いものは控える
●患部を冷やす
などして、痒みを抑えましょう❗️

 さらに 虫さされをかきこわしてしまうと、
とびひ になってしまう可能性もあるのでひどくなってしまう前に皮膚科を受診するなど、悪化させないようにしましょう👨‍⚕‍

 この時期 特に注意して欲しいのはハチ🐝です!
刺されてしまった時は、まれに気分が悪くなったり、嘔吐、下痢、腹痛、息苦しさなどの症状が出る場合があります😱
これは蜂毒によるアレルギーの可能性がありますので、すぐに病院を受診しましょう❗️🐝⚠️

8月も中盤にさしかかりました❗️
虫刺されや熱中症などに気をつけて、
楽しい夏休みをお過ごしください👒🌻♬

スタッフTでした😊

紫外線対策頑張りましょう☀

みなさん、こんにちは!
暑い日が続き、紫外線も気になる季節になってきましたね、、🥵💦

突然ですが、みなさん日焼け止めちゃんと使えていますか、、😟?

塗る量は、、?

こまめな塗り直しは、、?

塗りムラは、、?

全部クリアするなんて、難しいですよね🤪

そんな方々に飲む日焼け止め
「U・Vlock」についてご紹介‼️

1日250mg(1粒)を摂取することで、24時間紫外線からお肌を守ります✨

植物成分のため体にやさしく、副作用の心配もありません✨

こんな方におすすめです

☑️ 多忙な方、面倒くさがりな方に

☑️ アクティブな方に

☑️ 全身のUVケアに

☑️ 敏感肌の方に

☑️ 日焼け止めを塗る習慣のない方に

⚠️日焼け止めクリーム、飲む日焼け止め両方使うことでより高い紫外線対策が期待できます

紫外線対策をしっかりして、夏を楽しみましょう🤩🍧

スタッフWでした🏄

2021年も早いもので もう7月!!!

暑い日も増えてきましたね。

日差しも強くなり大変なのが、日焼け対策…😣💦

できれば季節問わず
日焼け止めは使って頂きたいのですが…

日焼け止めのご準備がまだの方に
本日はこの2つをご紹介!!!

まず1つ目は
\ セルニュープラス UVクリーム / 

●高い紫外線カット効果✨
●石鹸で綺麗に落とせる✨
●ヒアルロン酸Na、3種のビタミン配合✨
医療機関でしか取り扱いがないので、来院された際ぜひ見てみてください♫

2つ目は
\ ノブ UVミルクEX /

●SPF32 PA+++
●無香料•無着色•低刺激性
●紫外線吸収剤不使用
●光アレルギーテスト済み
●ノンコメドジェニックテスト済み
ミルクタイプで伸びがよく、みずみずしく軽いつけ心地の日焼け止め!!
お湯で落とせるのでオフが簡単✨
お肌に負担が少ないのでお子様でもお使いいただけますよ!

ぜひお試しください♫
日焼け止めしっかり使って今年の夏も乗り切りましょう😄

スタッフKでした!

メンズ脱毛はじめませんか?🧔

毎朝のひげのお手入れがめんどくさい!

かみそり負けしてしまう!

朝処理しても夕方には生えてくる!

濃い毛が気になって短パンがはけない!

 

こんなお悩みありませんか?

当院のメンズ脱毛で全て解決しましょう!!!

✅毛質を問わず永久脱毛

✅痛みが少ない!

✅万が一の肌トラブル時には皮膚科専門医が対応

✅地域の皆様へ通いやすい価格・明朗会計

 

少しでも興味のある方は是非カウンセリングにお越し下さい😊

カウンセリング予約はこちら💁‍♀️

https://sakai-hifuka-clinic.com/reservation.php

スタッフEでした!

梅雨を乗り切るには?

いつも当院の新型コロナウイルス感染対策にご協力いただきありがとうございます🥰!

梅雨も真っ只中になり空気はジメジメ、お肌もベタベタして憂うつな日々が続きますね🌧️☂️
マスク着用もありお肌の負担も大きくなっています🤮

マスクを着用していると蒸れるので潤っていると思いがちですが、マスクを取ったあと急激にお肌は乾燥するそうです🌬️🤧

そこで!当院オススメの保湿化粧水・乳液をご紹介👩‍⚕️


セルニュープラス モイスチュアローションとモイスチュアミルクです!

皮膚科専売の機能性化粧品で、ヒアルロン酸・ビタミンB12がそれぞれ配合されています

潤い、ハリ・弾力感を与え乾燥が気になるお肌にぴったり🤩

セルニュープラス モイスチュアローション、モイスチュアミルクにご興味を持たれた方はぜひスタッフにお声がけください🧴

たっぷりの保湿でお肌の環境を整えて梅雨を乗り切りましょう️
スタッフIでした

お肌のざらつきにお悩みの方、必見‼️

メイク汚れや皮脂、角質が溜まってざらつくお肌にお悩みの方は多いのではないでしょうか😣?
角質が厚く、硬くなった状態だと保湿成分が浸透しにくくなり、肌トラブルの原因にもなります😵💦

そんな方に使って頂きたいのが、「セルニュープラスDR GAローション」です!✨ 80ml・3300円(税込)

こちらは医療機関専売品で、スタッフ愛用の商品でもあります😆🌟
硬くなった角質を柔らかくし、お肌の状態をととのえることで化粧品がなじみやすくなります😊✨

洗顔後、100円硬貨大2こ分を手にとり、目の周りを避けて顔全体にやさしくなじませます。
日頃のケアにも取り入れやすいので、おすすめです😌🍀

気になる方は是非スタッフにお声かけください☺️🌻

スタッフKでした! 

男性のシミ治療も行っています👨🏻 

兵庫県にもまた緊急事態宣言が発動されてしまいました…😔

ますます感染対策を徹底していかないとですね💦

在宅ワークやテレワークでおうち時間が増えた今だからこそ、男性も美容に興味をもつ方が増えています!

 

美容皮膚科は女性だけだと思っていませんか??🤔💭

 

マスクが必須なこの時期だからこそ、シミ治療を行うには絶好の機会だと思います😻✨

人前に出る機会が多い方にもオススメです!

 

まずはお試し1回¥16,500から受けてみてはいかがでしょうか?🗣

 

✅施術の痛みはほとんどないので、施術後も普段の生活を送っていただけます

 

✅照射後にテープを貼る必要はないため、気付かれずにシミ治療を受けていただけます

 

 

 

ホームページにも詳しく記載しているので是非ご覧ください👀

気になる方は下記のURLから気軽にカウンセリングを受けてみてくださいね🤩✨

https://bit.ly/3ezF13i

 

スタッフIでした!

🌸ニキビ肌用洗顔料取り扱い開始🌸

4月から、ニキビ肌の方向けの洗顔料を導入しました😆✨✨

NOV A アクネフォーム
70g  880円(税込)

しっかりと泡立てた洗顔料で優しく撫で洗いすることで、ニキビの原因となる余分な皮脂や汚れをスッキリ落とします❣️

◎膿ニキビや赤ニキビが繰り返し出来る方
◎日中頬が脂っぽくなる方
◎中高生の方
◎さっぱりとした使用感がお好みの方
◎低刺激かつ高い洗浄力をお求めの方
オススメです👍👍

泡立てネットを使用するともっちりした泡に💕
洗いあがりはさっぱりするので保湿もお忘れなく😉

これから汗をかく季節になってきます
ベトベトのお肌とはおさらばして、スッキリさっぱりとしたお肌で暑い季節を乗り切りましょう!!

購入は受付にて✋
気になる方は気軽にスタッフにお声がけください☺️🍀

スタッフMでした

自動精算機を導入しました!

さかい皮フ科クリニックでは3月8日よりコロナ感染予防対策として、自動精算機を導入しました!

操作はとっても簡単!
①診察券のバーコードをかざしてください。

②画面にお会計が表示されますので、氏名の確認をお願い致します。

③紙幣、硬貨を投入してください。
※1円玉、5円玉は使用できません。

④投入金額をご確認後に「次へ」を押してください。

⑤領収書、明細書が発行されます。
※おつりがある場合は返却口からおつりが払い出されます。

自動精算機のご利用には診察券が必要になりますので、ご来院の際には必ず診察券をお持ちいただくようお願い致します😌

コロナの感染予防として、人を介しての金銭の受け渡しを最小限にするため自動精算機の御利用にご協力の程、何卒よろしくお願い致します!