クリニックのつぶやき

肝斑とシミを肌診断機「re-Beau2(レビュー)」で詳細に解析!

新年あけましておめでとうございます!

三木市のさかい皮フ科クリニックです!
いつも当院にご来院いただきありがとうございます。
今回は肝斑についてお伝えさせていただきます🔍️

肝斑とは?その正体と特徴
肝斑とは、主に頬骨に沿って左右対称に現れる、茶褐色のシミのことです。女性に多く見られ、30~50代の女性に特に多いとされています。単なるシミとは異なり、メラニン色素の沈着が原因ではありますが、その発生メカニズムは複雑で、未だ完全に解明されているわけではありません。紫外線、摩擦、ホルモンバランスの乱れ、遺伝的要因などが複雑に絡み合って発症すると考えられています。肝斑は一度できてしまうと、なかなか消えにくいため、早期発見と適切な対策が重要になります。

肝斑の症状とタイプ
肝斑の症状とタイプには以下のようなものがあります。
♦症状:境界が不明瞭で、ぼんやりとした茶褐色の斑点として現れます。 日焼けなどで悪化することが多いです。
・顔の左右両側に、不規則な形をした濃い色の斑状の領域が現れる
・頬骨部、前額、鼻下に多く見られる
・目の周囲、髪の生え際、眉毛部には色素斑がない
上記のような症状がある方は、肝斑の可能性が考えられます。
♦タイプ:表在型と深在型に分類されます。表在型は比較的浅く、治療効果が出やすい傾向があります。深在型は真皮深くまでメラニンが沈着しており、治療が困難な場合があります。また、混合型もあります。

シミと肝斑ってどう違うの?
シミという言葉は、医学用語ではなく、一般的に肌の色素沈着を指す総称です。そのため、シミには肝斑を含めた様々な種類があります。代表的なシミの種類には肝斑以外に以下のようなものがあります。
♦老人性色素斑
一般的にシミと呼ばれるものは、年齢を重ねるうちに肌のターンオーバーが適切に行われにくくなり、紫外線の刺激によって増えたメラニンが正しく排出されず色素沈着することが原因で現れる症状のことです。10代、20代でもシミができることはありますが、年齢とともに目立つシミが増える傾向にあることから「老人性色素斑」と呼ばれています。肝斑と異なり、境界がはっきりしています。
♦そばかす
肝斑やシミと似た症状に、そばかすがあります。小さな点状のシミがたくさん現れる症状で、主な原因は遺伝とされています。雀の卵の柄に似ていることから「雀卵斑」とも呼ばれます。色素の薄い欧米人に多く見られる傾向がありますが、日本人でも色白な方にはよく見られます。
♦炎症後色素沈着
ニキビや傷などの炎症が治った後に残る色素沈着です。炎症の程度や肌質によって、色や大きさ、期間が異なります。

肌診断機「re-Beau2(レビュー)」で肌の状態を詳細に解析
肝斑とシミやそばかすでは、それぞれ治療法も異なります。特に肝斑は治療が難しく、正しい治療を行わなければ悪化させてしまい、かえって目立ってしまうこともあります。
三木市のさかい皮フ科クリニックでは、隠れた「シミ」や「肝斑」、「ポルフィリン(ニキビの原因)」など、見た目では判断が難しい肌の状態をUV画像で撮影できる肌画像診断システム「re-Beau2(レビュー)」を導入しています。「re-Beau2(レビュー)」はフォトカルテ機能を搭載しているため、治療前後の変化を時系列でも確認ができ、治療の効果を視覚的に見ることができます。
♦薄いシミ(隠れジミ)、肝斑なども判別可能
カラー写真はもちろんのこと、UV写真も撮ることができ、目視やカラー写真では判断しづらい薄いシミ(隠れジミ)、薄い肝斑なども明確に映し出されます。「re-Beau2(レビュー)」を補助的に活用することに加えて、皮膚科専門医の正確な診断のもと、患者さまお一人おひとりに合わせた適切な治療を提案することができます。
♦治療の経過をチェック
肌の変化を時間の経過とともに客観的に評価することが可能です。患者さまも治療の経過を視覚的に見ることができ、さまざまな施術の効果を実感しやすくなります。

その他にも「re-Beau2(レビュー)」はアクネ菌の代謝産物である「ポルフィリン」という物質についても写し出すことができます。ポルフィリンには皮脂を酸化させる作用があり、ポルフィリンが多い部位は皮脂が多くニキビが出来やすい状態ですので、日々のスキンケアを見直すきっかけにもなります。

肝斑を増やさないために
肝斑の対策として、以下の4つが重要となります。
♦紫外線対策
日焼け止めはファンデーションに日焼け止めが入っているものでは不十分です。できるだけ日焼け止め単剤を使用してください。日焼け止めはこまめに塗り直し、SPF50+、PA++++の製品を選ぶこと、また帽子や日傘を使用することがおすすめです。
♦摩擦や刺激を避ける
洗顔は優しく、ゴシゴシこすらないようにします。クレンジングも低刺激性のものを選び、摩擦を最小限に抑えましょう。洗顔は摩擦の少ない泡タイプのものをおすすめします。化粧品も低刺激性のものを使用することが大切です。
♦保湿
乾燥肌は肝斑以外のシミにもなりやすいので、しっかりと保湿ケアを行い、肌のバリア機能を高めることが重要です。セラミド配合の化粧品などが効果的です。
♦美白
トラネキサム酸やハイドロキノンなどの美白有効成分配合の化粧品を使用することで、メラニンの生成を抑えることができます。

三木市のさかい皮フ科クリニックでは多数のドクターズコスメも取り扱っており、患者さまお一人おひとりのお悩みにぴったりなスキンケアについてもご提案しております。

肌診断を含めたカウンセリングで、ご自身の今のお肌の状態を詳しく調べてみませんか?
ぜひ、一度当院のカウンセリングにお越しください!
カウンセリング予約はこちらから
https://airrsv.net/sakaihifuka/calendar?_gl=1*emegp7*_gcl_au*MTA4MjQ3NjY0NC4xNzI3NjQxMzc2

★たるみ最新治療:DENSITY(デンシティ)の凄さの秘密★他のRF治療器と何が違うの?

こんにちは!いつもさかい皮フ科クリニックを受診いただきありがとうございます。

今回は最新たるみ治療DENSITY(デンシティ)の凄さの秘密に迫ります!

DENSITY(デンシティ)は導入してから3ヶ月目ですが、当院には三木市だけでなく神戸市や明石市など遠方からもご来院いただいており、人気施術となっています✨️✨️

DENSITY(デンシティ)は、レーザーのようにお肌の表面に効果を与えるのではなく、内部に熱を与えていくことで様々な効果を生み出す「RF治療」という施術の一種です。

RF治療には

●加齢にともなってたるんでしまったコラーゲン線維を収縮させる
→肌の引き締め、たるみ改善

●コラーゲンの増生を促す
→ハリ・弾力UP

●熱により脂肪を燃焼させる
→小顔・痩身効果

といったような効果があります。

RF治療においては、
✔お肌のどの層にアプローチできるか
✔どれだけの熱量を与えられるかといった点がポイントとなります💪💪

お肌のたるみや小じわに悩む方々から熱い注目を集めるDENSITY(デンシティ)ですが、同じRF(高周波)技術を用いるサーマクールやボルニューマ、オリジオXと比べて、どのような点が優れているのでしょうか?

★注目のモノバイチップ搭載★

DENSITY(デンシティ)の最大の特徴として、モノポーラRF(高周波)とバイポーラRF(高周波)という2種類のRF(高周波)を同時に照射できる点があります!

モノポーラRF…皮膚深部にアプローチ。4~6ヶ月の持続的効果あり!

バイポーラRF…表層近くにアプローチ。施術直後から効果を実感することができます!

この2種類の高周波を同時に照射することで、①数か月にわたる持続的な皮膚と皮下の引き締めに加え、②真皮浅層への熱作用による即時的なたるみや小じわの改善が期待できます。

前述の通り、RF治療器には複数の種類がありますが、モノポーラRFとバイポーラRFの2波長を同時に照射でき、即時性と持続性を両立できるのはDENSITY(デンシティ)だけ!

この技術は「モノバイ技術」と呼ばれ、特許も取得しているんです♬

サーマクール、ボルニューマ、オリジオXはどれもモノポーラRFのみの照射となっており、RF治療器の中でも最も新しい機器「DENSITY(デンシティ)」だからこそ搭載できた機能です✨️✨️

★高出力のRFを照射★
DENSITY(デンシティ)で使用される高周波は6.78MHzと非常に高出力であるため、エステで使われている機器とは比較にならないほど皮膚の深部を効率的に温めることができる、医療機関だからこそ施術可能なRF治療器です。

★安全性にも配慮★
これだけ強力なDENSITY(デンシティ)ですが、同時に安全性に配慮して強力なガス冷却機能を備えており、大切なお肌を守りながらしっかりと照射することができるので、安心して施術を受けていただくことができます。

メスも使わず、傷跡を残さずたるみを治したい方におすすめです。

三木市、神戸市、明石市にお住まいの皆さま、ぜひ一度さかい皮フ科クリニックでDENSITY(デンシティ)によるたるみ治療を体験されてみてください!

カウンセリングはコチラから↓

ご予約内容の選択|医療法人社団さかい皮フ科クリニック 

 

 

冬の美肌応援キャンペーン!

こんにちは!さかい皮フ科クリニックです。

朝晩は肌寒さが増し、秋の深まりを感じる季節となりました。

三木市にある、さかい皮フ科クリニックでは一足早く、11月1日より「冬の美肌キャンペーン」として、当院の人気施術「BBL」と「デュアルピール+ケアシス」の2つのメニューが平日限定20%オフにてご利用いただけるキャンペーンを実施いたします!寒さが増し、乾燥しがちなこの季節だからこそ、美肌ケアで自信を高めるチャンスです⛄️

■BBL(ブロードバンドライト)の効果

BBLは、幅広い光の波長を使用して肌トラブルを効果的にケアする最新の光治療です。紫外線によるシミやくすみ、肝斑、毛穴の開き、さらには赤ら顔など、幅広い肌悩みを改善し、透明感のある肌へと導きます。また、コラーゲンの生成を促進し、ハリとツヤを与えるため、乾燥が気になる冬でもしっとり潤った肌を保つサポートになります。

紫外線量が少なくなる今の時期にピッタリのケアです!

▼BBLの詳細はコチラ
https://sakai-hifuka-clinic.com/bbl.php

■デュアルピール+ケアシスの効果

デュアルピールは、古い角質を取り除き、肌のターンオーバーを整えるピーリング施術で、肌のざらつきや毛穴詰まりをすっきり解消します。さらに、ケアシス(エレクトロポレーション)による美容成分の深部浸透が加わることで、潤いと栄養がしっかり補給され、内側から輝く透明感がアップ!デュアルピールとケアシスのダブルアプローチで、なめらかな触り心地とトーンアップした美肌を実現します。ケアシスにはTA-プラスという薬剤を使用します✨️TA-プラスにはトラネキサム酸やグリチルリチン、ヒアルロン酸が含まれているので、

✔今年の夏は紫外線に当たる機会が多かったな…

✔紫外線量の少ない冬の間にしっかり美白ケアをしておきたい!

✔シミやくすみ、肝斑が気になる

✔美白ケアだけでなく、冬場には保湿ケアも欠かせない!

という方にピッタリの施術です。

▼デュアルピールの詳細はコチラ
https://sakai-hifuka-clinic.com/treat_dit.php?id=32

▼ケアシスの詳細はコチラ
https://sakai-hifuka-clinic.com/caresys.php

三木市さかい皮フ科クリニックで施術をご希望の方は、カウンセリング予約をお取りくださいね。

三木市周辺にお住まいの方もそうでない方も、当院は駐車場もございますのでお気軽にお越しください。

▼カウンセリングはコチラ
https://airrsv.net/sakaihifuka/calendar?_gl=1*acikko*_gcl_au*MTA4MjQ3NjY0NC4xNzI3NjQxMzc2

 

 

 

 

たるみの原因って?加齢によるものだから仕方ないの?

いつも三木市さかい皮フ科クリニックを受診いただきありがとうございます✨
今回は肌の「たるみ」についてお伝えさせていただきます。

「たるみ」とは、ハリや弾力がなくなり、皮膚が垂れ下がってしまう状態を指します。
近年では、たるみにおける美容皮膚科での相談件数はシミに次いで多いとも言われており、当院でもたるみに関するご相談を受けることが増えています。

お肌の内側にある成分のうち、ハリや弾を保つのは「コラーゲン」「エラスチン」「ヒアルロン酸」という3つの成分です。これらの成分は、お肌の「真皮」部分にある線維芽細胞が作り出します。
線維芽細胞が減少したり、働きが低下すると、表皮を支える成分も減ってしまい、その結果お肌が支えられなくなり、たるんでしまいます。
赤ちゃんや子供の若い肌は、指で触るともちもちとして弾力があります。これは、お肌の中のハリや弾力を保つ成分がたっぷりとあり、しっかりとお肌を内側から支えているからです。
コラーゲンやエラスチン、ヒアルロン酸は加齢によって減少し、それに比例して真皮はどんどん薄くなっていきます。10代の方と50代の方では、真皮の厚みは1mm程度違うとも言われています。

このような肌の変化に加え、たるみは筋肉や骨の衰え、脂肪、むくみなど様々なことが影響して生じているのですが、そうは言っても加齢による影響が大きいことは否めません。そのため、「年齢を重ねるとたるみが出るのは仕方がない」と諦めてしまう方もいらっしゃることでしょう。たしかに加齢の影響は大きいですが、だからといって対策ができないわけではなく、日常生活でできる対策方法もあるんです。
たるみの三大原因とは❓
原因1「乾燥」❕
肌が乾燥すると、角質層のバリア機能が低下し、肌のハリや弾力を支えるコラーゲンやエラスチンが劣化しやすくなります。これにより、肌が弾力を失い、たるみが目立ちやすくなります。
乾燥によるたるみを防ぐためには、保湿力の高い成分(ヒアルロン酸、セラミド、グリセリンなど)が配合された化粧水やクリームを使い、肌の水分をしっかり補給することが重要です。また、特に冬場や乾燥した環境では、室内の湿度を一定に保つことで、外部の乾燥による肌へのダメージを防ぐことができます。

原因2「紫外線」❕
紫外線(特にUVA)は、肌の深部まで届き、コラーゲンやエラスチンを破壊します。このダメージにより、肌の弾力が失われ、たるみが発生しやすくなります。紫外線は日常生活でも浴びてしまうため、慢性的にダメージが蓄積されることもあります。
紫外線によるたるみを防ぐためには、外出時には帽子やサングラスを活用したり、SPF30以上、PA+++以上の日焼け止めを季節問わず毎日使ったりして、紫外線から肌を保護します。特に外出する際や窓際での活動時にしっかり塗り直すことが大切です。

原因3「筋肉の衰え」❕
顔の筋肉(特に表情筋)が衰えると、筋肉が皮膚を支えられなくなり、たるみが発生します。年齢とともに筋肉量が減少し、皮膚が重力に従って下がりやすくなるため、フェイスラインがぼやけたり、ほうれい線が深くなったりします。
筋肉によるたるみを防ぐためには、表情筋を鍛えるための顔の運動(例えば、口を大きく開けて「あ・い・う・え・お」と発音するなど)を毎日行ったり、顔や首のリンパマッサージを行ったりすることで、血行が促進され、老廃物の排出がスムーズになります。これにより、筋肉が活性化し、たるみ予防につながります。
ただ、マッサージについては強い刺激を与えてしまうと、肌の表面が傷つき、バリア機能が壊れ、炎症を起こしやすくなってしまいます。肌の奥の組織がダメージを受けてしまうと、よりたるみやすくなってしまうので注意が必要です。

できてしまったたるみを治すことはできるの❓
三木市のさかい皮フ科クリニックでは、たるみに強力なアプローチができる施術として、「DENSITY(デンシティ)」を新規導入いたしました❕
「DENSITY(デンシティ)」は「高周波(RF)」と呼ばれるエネルギーを用いて、顔のリフトアップ、たるみや小ジワを改善する最新型の医療機器です。RF治療器の中で唯一「モノポーラ高周波」と「バイポーラ高周波」の両方を同時に照射できる性能を持っているため、即時的な効果と持続的な効果を1回の施術で得ることが可能です。
三木市近隣にお住まいの方をはじめとして、神戸市西区、神戸市北区、小野市、加東市、西脇市、加西市、多可町にお住まいの方からお問合せをいただいております。

デンシティについて詳しくはコチラ

★【たるみ・小ジワ・引き締めに強力アプローチ】最新機器「DENSITY(デンシティ)」導入!★

ご自身に合った対策を行うことで、たるみにストップをかけましょう❕

さかい皮フ科ではカウンセリングも行っておりますので、お気軽にご相談ください🌞
カウンセリング予約はコチラから

https://airrsv.net/sakaihifuka/calendar?_gl=1*h88l4g*_gcl_au*MTE5MzY0MzEyNS4xNzE5ODE4NTUw

 

 

★【9月・10月】おすすめキャンペーンのご紹介!★

いつも三木市さかい皮フ科クリニックを受診いただきありがとうございます。

9月1日から10月31日まで医療脱毛キャンペーンを開催します!☆彡

当院の医療脱毛は、脱毛効果が高いことで人気のジェントルシリーズ最新機種

『ジェントルマックスプロプラス』を採用しています。

この機会にぜひクリニックでしか受けることができない最新機種での医療脱毛を受けてみませんか?😊

☑夏なので肌の露出部分が気になっている

☑汗による不快感を解消したい

☑エステ脱毛よりも効果が高く少ない回数で終わらせたい

☑最新機種で高性能な医療脱毛機で脱毛がしたい

そんな方に!

医療脱毛20%OFFキャンペーン

■全身脱毛セレクト5回コース 20%OFF!

286,000円(税込)⇒228,800円(税込)

女性:全身脱毛+顔・VIOのどちらか

男性:全身脱毛+ヒゲ  or Oライン+おしり

■VIO5回コース 20%OFF

105,600円(税込)⇒84,480円(税込)

女性のみ

■メンズパーフェクトセット10回コース 20%OFF

192,500円(税込)⇒154,000円(税込)

男性のみ:鼻下+あご+あご下+両頬+もみあげ

気になる方はカウンセリングWEB予約フォームから

ご予約をお取りください。

https://airrsv.net/sakaihifuka/calendar?_gl=1*1yb1a5p*_gcl_au*NjU1ODAxNTE2LjE3MTk5ODQyMzg.

★【たるみ・小ジワ・引き締めに強力アプローチ】最新機器「DENSITY(デンシティ)」導入!★

いつもさかい皮フ科クリニックを受診いただきありがとうございます。
今回は、待望のたるみ治療「DENSITY(デンシティ)」のご紹介です!
DENSITY(デンシティ)とは、お肌のたるみやシワでお悩みの方へ、高出力のRF(高周
波)を照射することによりたるみやシワ、他にも毛穴の開きやお肌のハリ・弾力を改善することができる最新リフトアップ治療です。
まだ兵庫県には数台しか導入されていない、注目のたるみ治療です!
DENSITY(デンシティ)の最大の特徴は、モノポーラ型RF(持続効果)とバイポーラ型RF(即時効果)の2種類の高周波を同時に照射することができることです。
どういうことかと言いますと、モノポーラ型RFは皮膚の奥深くに、バイポーラ型RFは皮膚の浅い部分に作用するので、皮膚の奥深くにある真皮のコラーゲン線維と皮膚の浅い部分にある皮下組織の脂肪層にアプローチすることができ、1回の照射でたるみや小ジワ、お肌の引き締めに効果が期待できます。
デンシティの高周波エネルギーをお肌に照射することで、コラーゲンを修復するとともに新しいコラーゲンが生成されるためお肌のハリ・弾力、ツヤの改善などたるみ以外に美肌効果も期待できます。
また効果は一般的に4ヶ月~半年続くので、費用対効果も抜群です!
✔ 頬が垂れてきた
✔ 口角が下がってきた
✔ 口の横のポニョが気になる
✔ 目の下の影やたるみが気になる
✔ ほうれい線が気になる
✔ 肌のハリ・ツヤ・小ジワが気になる
✔ 糸リフトや外科手術には抵抗がある
といったお悩みをお持ちの方はぜひ一度三木市のさかい皮フ科クリニックへご相談ください。無料駐車場もあるので施術後はメイクオフした状態でも気にせずお帰りいただくことが可能です♬
デンシティのおすすめのポイントとしては他にも、
5段階レベルで調整可能なクーリングシステムの搭載によって患者さまお一人おひとりの
肌質に応じた最適なクーリングを行うことで、痛みを最小限に抑えることができます。
また、温度センサーを搭載しており、皮膚の温度を把握することができるので、1回の照射ごとに細かく照射レベルを調整し安全面にも配慮した施術が可能です。
ショット数も確認することができるため、照射不足や過剰照射を防ぎながら施術を行うことで高い満足度を得ているたるみ治療機です。

コラーゲン不足が原因のたるみはデンシティがおすすめですが、筋肉の緩みによるたるみはHIFU(ハイフ)がおすすめです!
●デンシティ:表面から脂肪層に熱を加え、皮膚表面からお肌全体をギュッ!と引き締めるイメージ

●ハイフ:お肌を支えるSMAS層(筋膜)に熱を加え、深部の土台から引き上げるイメージ

さかい皮フ科では分院にハイフもありますので、どちらのたるみによるものかを医師が診断し、お悩みに応じた施術を受けることが可能です。
もちろんデンシティとハイフの両方を組み合わせて施術することも可能で、より高いたるみ治療効果が期待できます★
たとえば、ハイフでお顔が大きく見えてしまう原因となる二重顎にアプローチし、さらにデンシティを照射するといった組み合わせ方をしていただくことでお顔全体の理想的な引き締め、リフトアップ効果や肌のハリ感アップが期待できます。
リフトアップや、小顔、たるみの予防・改善に興味はあるけど、糸リフトやフェイスリフトなどに抵抗がある方、老化の予防や現在のお肌の維持がしたい方、美容施術が初めてで何からしたらいいか分からない方などさまざまな方にオススメの施術です!
まずは一度さかい皮フ科までご相談ください(^^)

デンシティについて詳しくはコチラ
DENSITY(デンシティ) | 兵庫県三木市別所町|皮膚科・小児皮膚科・美容皮膚科「さかい皮フ科クリニック」 (sakai-hifuka-clinic.com)

★「夏」のレーザー治療って、避けたほうがいいの?★

いつも三木市さかい皮フ科クリニックを受診いただきありがとうございます。

今回は、夏のレーザー治療についてお伝えさせていただきます。

 

普段診療を行っていると、

「レーザー治療は夏は避けたほうがいいんですよね?」

「秋になって紫外線が弱まったらシミ・そばかすのレーザー治療を始めたいです」

といったご質問やお声をよく耳にします。

 

このような背景にはおそらく、

①日焼けした肌にはシミ・そばかすのレーザー治療、医療レーザー脱毛ができない

②レーザー治療後に紫外線を浴びるのはよくない

といった理由があるからではないでしょうか?

それぞれについて解説させていただきます。

 

①日焼けした肌にはシミ・そばかすのレーザー治療、医療レーザー脱毛ができない

についてですが、これは、季節に関係なく日焼けしている肌にはレーザー照射を行うことができません。

日焼けした肌は炎症を起こしている状態であり、メラニン色素も増加しているためレーザーの光が反応してしまうことで火傷のリスクが高まります。また、日焼けによって炎症を起こしている肌にレーザーを照射すると、激しい痛みを伴うことがあります。

 

②レーザー治療後の紫外線を浴びるのはよくない

についてですが、レーザー治療後のデリケートな部分に紫外線が当たると、通常のようにうまく新陳代謝が行われず、シミや色素沈着が起こってしまう可能性があります。

 

以上の理由から、「夏にレーザー治療を避けた方が良い」のではなく、「1年を通してレーザー治療後には紫外線を避けた方が良い」ということを意味しています。

さかい皮フ科クリニックでは、紫外線対策をしっかり行っていただくことを前提に、シミ・そばかすでお悩みの方や医療脱毛をご希望の方へ、夏場でもレーザー治療を行っています。

 

しかしながら、日常的に紫外線を浴びる状況にある以下のような方は、紫外線の強い夏の時期はレーザー治療を避けられたほうが良いです。

 

・昼間に長時間屋外で作業する

・釣りやマリンスポーツで頻繁に川や海に行く

・登山によく行く

 

シミ・そばかすのレーザー治療や医療脱毛に関してご不明な点やご質問がありましたら、三木市のさかい皮フ科クリニックへご相談ください。レーザー治療後のお肌におすすめの刺激の少ない日焼け止めもご紹介しています。

カウンセリングはコチラから

https://airrsv.net/sakaihifuka/calendar?_gl=1*jbebyy*_gcl_au*ODg5OTc4MTYwLjE3MTIwMzYyMjQ.

 

★顔脱毛にはメリットがたくさん!★

いつも三木市さかい皮フ科クリニックを受診いただきありがとうございます。

今回は顔脱毛(医療脱毛)についてお伝えさせていただきます🌸

脱毛といえば腕やワキ、脚などを思い浮かべる方が多いかもしれませんが、以外と見落としがちなのが顔です。

顔脱毛には、顔の産毛がなくなることでメリットがたくさんあるんですよ🤗

うれしい顔脱毛の効果

① 化粧ノリがよくなり化粧崩れもしにくくなる

お顔表面の産毛がなくなることで肌表面の凹凸が減り、毛が減ることで下地やファンデーションがよりお肌に密着しやすくなるので、化粧ノリがよくなり化粧崩れを防止することができます。

② 自己処理による肌トラブルを避けられる

自己処理を行うとカミソリ負けをおこし、お肌がかゆくなったり、痛くなったりする場合があります。さらにそれによって色素沈着をおこしてしまう可能性もありますが、顔脱毛によって自己処理をあまり必要としなくなるので、それらのトラブルを避けることができます。

③ 顔脱毛によって毛がなくなることで毛根が縮み、毛穴も小さくなる

毛穴が引き締まると汚れが溜まりにくくなり、ニキビなどの肌トラブルの防止も叶えられます。毛穴がなくなることで肌ざわりもツルツルになります。

④ お顔のトーンアップ

産毛は色素は薄いですが、黒色などの色素を含んでいるため、産毛があるとお肌がくすんで見えてしまうこともあります。顔脱毛でお顔の産毛を減らすことで、顔色が明るく見える効果が期待できます。

⑤ 肌のハリ・ツヤがUP

レーザー照射により皮膚に熱がこもると、その熱が皮膚内の線維芽細胞という細胞を刺激しコラーゲンの生成を促します。それによりお肌のハリやツヤのアップ効果が期待できます。

三木市のさかい皮フ科クリニックで使用している医療脱毛機器「ジェントルマックスプロプラス」は2種類の波長を使い分けることができるため、ワキやVIOなどの濃い毛だけでなく、顔脱毛の対象となる産毛にも効果があることが知られています。

医療レーザー脱毛の仕組みとして、毛根の毛のメラニン(黒色色素)にレーザーが吸収さ

れ熱くなり、その熱で毛根周辺の組織を破壊します。顔の毛の大半を占める産毛は細く色素が薄いので、濃い毛に比べて顔脱毛は回数が必要となる場合がありますが、美容効果も期待できるので、月に1度のお肌のメンテナンスも兼ねているという気持ちで一緒に頑張りましょう🔥!

顔脱毛の施術に必要な回数には個人差があり、毛質や毛量、お肌の状態によっても回数は変わるため、ぜひ一度無料のカウンセリングを受けにいらしてください!実際に顔の医療脱毛を行っているスタッフの生の声もお伝えさせていただきます♪

また、三木市さかい皮フ科クリニックではメンズ脱毛も大好評です!

毎朝のヒゲ剃りの手間をなくしませんか?

メンズヒゲ脱毛について詳しくはコチラ
医療脱毛(男性ひげ脱毛) | 兵庫県三木市別所町|皮膚科・小児皮膚科・美容皮膚科「さかい皮フ科クリニック」 (sakai-hifuka-clinic.com)

医療脱毛の無料カウンセリング予約はコチラから
ご予約内容の選択|医療法人社団さかい皮フ科クリニック  (airrsv.net)

顔脱毛をはじめとした脱毛に関するお悩みは三木市のさかい皮フ科クリニックまでお気軽にご相談ください。

★分院HIFU(ハイフ)紹介★

こんにちは!
兵庫県三木市にあるさかい皮フ科クリニックです。
今回は当院の分院で大人気の「HIFU(ハイフ)」についてご紹介します!

「HIFU(ハイフ)」という言葉を聞かれたことのある方も多いのではないでしょうか?
「HIFU」は切らないたるみ・リフトアップ治療ともいわれ、皮膚の奥深くにある脂肪と筋肉の間の「SMAS層」と呼ばれる筋膜層に熱ダメージを与え、これによって周辺の組織が修復しようとコラーゲンが増生し、リフトアップが期待できるという施術です。
たるみやシワは、このSMAS層が老化して皮膚とともにゆるむことで起こるので、HIFUはたるみに効くというわけなんです!✨

また、HIFU(ハイフ)の効果は他にもあり、SMAS層にまでアプローチして引き締めることで、
☑フェイスラインのたるみを引き締めたい
☑二重あごをなくしたい
☑小顔効果を得たい
☑肌の弾力を上げたい
☑毛穴が気になる
☑小じわやほうれい線が気になる
といった方に最適の治療です!

さらに効果の大きさに対してダウンタイムがほとんどないところもHIFU(ハイフ)が人気の理由の1つです🤩
施術直後は赤みや熱感が生じることもありますが、たいていの場合はすぐに引きます。
施術後メイクをしてお帰りいただくことも可能です。
まれに少量の赤みや熱感が1週間程度続く方もいらっしゃいますので、肌の状態が落ち着くまではしっかりと保湿ケアを行ってくださいね。

ひとくちにHIFU(ハイフ)といっても様々な種類がありますが、当院の分院、みさこ皮フ科クリニックで導入しているのは最新機種の「HIFUウルトラセルZi」です。
「HIFUウルトラセルZi」は、日本のクリニックへの導入数ナンバーワンと言われる「ウルトラセルQ+」の後継機として施術時間が大幅に短縮されたほか、痛みも少なく改良されました!1つのカートリッジでドットモードとリニアモードを切り替えられ、ドットモードではたるんだSMAS層・脂肪層・真皮層をターゲットに点状に加熱し、タイトニングと
リフトアップを叶えます。リニアモードでは二重アゴや頬の脂肪をターゲットに線状に広範囲に加熱し、脂肪を融解し1ヶ月かけて排出していきます。

ウルトラセルZiは他にも首のたるみやシワ、マリオネットライン、頬・フェイスラインのたるみにも効果が期待できます!

もちろん、ウルトラセルZiは医療用ハイフですので、エステサロンで受けるハイフよりも皮膚の深い部分にある組織へアプローチが可能です✨(最初にお伝えした「SMAS層」も、医療用ハイフでのみアプローチ可能な部位です)
また、ウルトラセルZiは肌の色に関わらず安全に照射が可能となっており、その点も皆様にみさこ皮フ科クリニックのハイフをおすすめしている理由の一つです🌞
※日焼け直後で赤みが出ている方は数日経って赤みが引いてからご受診くださいね。

三木市、小野市、加東市、加西市、西脇市、多可町、稲美町でフェイスラインのたるみが気になる方や、みさこ皮フ科クリニックで「ウルトラセルZi」によるハイフの施術を受けてみたい!と思われた方は是非お越しください!カウンセリングも行っておりますので、不安な点や施術の効果等についても詳しくお伝えさせていただきます☺

カウンセリング予約はコチラから
みさこ皮フ科クリニック|兵庫県三木市|WEB予約受付 (mdja.jp)

★新生活スタート🌸ニキビはレーザーフェイシャルで改善★

さかい皮フ科クリニックです😊
桜も見頃を迎えましたね!
卒業や就職で環境の変わられた方も多くいらっしゃることと思います🎉

今回は、そんな今の時期にできやすいニキビについてお伝えします。
春から夏にかけてはニキビが増えたり悪化しやすい季節なんです!😨💦

その理由として、春は温度や湿度、紫外線の強さなどが急激に変化したり、花粉の影響で肌荒れを起こしてしまうことがあります。また、入学や就職、引越しなどで生活環境が変わりそのストレスによってニキビができやすくなってしまうこともあります。
春から夏にかけては気温が上昇し汗や皮脂で毛穴が詰まってしまいニキビができやすくなります。紫外線によって肌がダメージを受けることで毛穴が詰まりやすくなることも原因の一つです😢

これからの季節に増えてしまいがちなニキビに、さかい皮フ科クリニックではレーザーフェイシャルをおすすめしています★
ニキビの改善を目的とするレーザーフェイシャルは、高い性能を誇る医療レーザー脱毛機器を用いてニキビの原因となる毛根を縮小させ、ニキビを引き起こすアクネ菌に対してレーザー光を照射することにより、ニキビの原因となる菌を減らすことができます😊

ニキビレーザーフェイシャルは、様々なタイプのニキビに効果的です。

特に、炎症性ニキビ、大人ニキビ(吹き出物)、赤みのあるニキビに対して、非常に効果的な治療法です。また、ニキビ跡の改善にも効果があり、肌の質感やトーンを改善することができます。
特に20代以降にできる大人ニキビはニキビ跡が残りやすいといった特徴もあるので、レーザーフェイシャルでまとめてアプローチをかけていきましょう!
当院では最新最上位機種の医療脱毛機であるジェントルマックスプロプラスを使用しています♪

また、ニキビの改善・予防には日頃の洗顔・保湿等のスキンケアもとっても重要です!
さかい皮フ科クリニックではお肌状態の合わせたスキンケアのアドバイスも行っておりますので、どんなことでもお気軽にお問い合わせくださいね(^^♪

カウンセリング予約はコチラから
https://airrsv.net/sakaihifuka/calendar?_gl=1*1tbzkfo*_gcl_au*ODg5OTc4MTYwLjE3MTIwMzYyMjQ.