スタッフブログ

さかい皮フ科クリニックのシミ取り治療

“美しさ”も”治す力”も、ここから。
地域の皮膚疾患で困る人をゼロに——
その想いで、私たちは保険診療と美容医療を分けません。
医学的根拠に基づいた美容医療で「治す×魅せる」を両立する皮膚科を目指しています。

顔のシミでお悩みの方へ

最新のシミ取り治療で美しい素肌を取り戻しませんか

鏡を見るたびに気になる顔のシミ。年齢とともに増えてきたシミやそばかすに悩んでいませんか?
「メイクで隠すのも限界」「どんどん濃くなってきた気がする」そんなお悩みを抱える方に、さかい皮フ科クリニックではレーザー治療によるシミ取りを提供しています。
当院は開院以来、シミ治療に特に力を入れており、Qスイッチレーザーや最新のBBL治療など、患者様一人ひとりのシミの種類や肌質に合わせた最適な治療法をご提案しています。

さかい皮フ科クリニックのシミ治療

患者様の悩みに寄り添うシミ治療への取り組み

「コンシーラーで隠し続ける毎日から解放されたい」
「年齢より老けて見られるのが辛い」
といった患者様の切実な思いに応えるため、当院では豊富な治療実績と最新機器を駆使したシミ取り治療を行っています。
シミには老人性色素斑、そばかす(雀卵斑)、肝斑、炎症後色素沈着など様々な種類があり、それぞれ原因や適切な治療法が異なります。

シミの主な原因は紫外線による肌へのダメージです。
紫外線を浴び続けることでメラニン色素が過剰に生成され、肌のターンオーバーの乱れによって色素が沈着してシミとなります。加齢によるターンオーバーの低下、ホルモンバランスの変化、ストレスや生活習慣の乱れも影響します。

放置すると、シミは徐々に濃くなり、範囲も広がっていく可能性があります。
さらに、一部のシミには悪性の皮膚疾患が隠れている場合もありますので、専門医による適切な診断と治療が重要です。当院では、ダーモスコピーを用いた精密な診断により、シミの種類を正確に見極め、最適な治療プランをご提案します。

シミ取りレーザーのメカニズム

「本当にレーザーでシミが消えるの?」という疑問をお持ちの方も多いでしょう。
レーザーによるシミ取りは、特定の波長の光がメラニン色素に選択的に吸収される性質を利用した治療法です。
レーザー光はシミの部分のメラニン色素にのみ反応し、瞬間的に高熱を発生させてメラニンを破壊します。

破壊されたメラニンは、皮膚の代謝によって徐々に体外へ排出されます。
この過程で、シミは一時的にかさぶたとなり、約1〜2週間で自然に剥がれ落ち、その下から新しいきれいな肌が現れます。
正常な皮膚組織にはほとんどダメージを与えないため、安全性の高い治療法として確立されています。

治療後は、新しい皮膚が紫外線に敏感な状態になるため、日焼け止めの使用と紫外線対策が必須となります。
また、かさぶたを無理に剥がすと色素沈着の原因となるため、自然に剥がれるのを待つことが大切です。適切なアフターケアを行うことで、美しい仕上がりが期待できます。

シミ取りの治療方法

顔のシミやそばかすでお悩みの方に、当院では主に2つの治療法をご用意しています。それぞれの特徴とメリット・デメリットを詳しくご説明します。

Qスイッチレーザー(532照射)

Qスイッチレーザーは、シミ取り治療のゴールドスタンダードとして世界中で使用されている治療法です。ナノ秒という極めて短い時間でレーザーを照射することで、周囲の組織へのダメージを最小限に抑えながら、シミの原因となるメラニン色素を効果的に破壊します。

このレーザー治療は特に老人性色素斑やそばかすに高い効果を発揮します。
1回の治療でシミが取れることも多く、即効性を求める方におすすめです。治療時の痛みは輪ゴムで弾かれる程度で、麻酔クリームの使用も可能です。

デメリットとしては、治療後1〜2週間はテープ保護が必要となり、一時的にかさぶたができることです。また、肝斑がある場合は悪化する可能性があるため、適応を慎重に判断する必要があります。

価格

10mm 11,000円

Qスイッチレーザーの詳細はコチラ

BBL(フォトフェイシャル)

BBLは、最新の光治療機器で、幅広い波長の光を使用してシミ、そばかすの改善など、複数の肌悩みに同時にアプローチできる画期的な治療法です。
レーザーと比較してダウンタイムが少なく、治療直後からメイクが可能な点が大きな特徴です。

BBL治療は、シミだけでなく肌全体の若返りも期待できます。コラーゲンの生成を促進し、肌のハリや弾力の改善、毛穴の引き締め効果もあります。特に薄いシミやそばかすが顔全体に散在している方にも安全に治療できる点が優れています。

複数回の治療により徐々にシミを薄くしていくため、周囲に気づかれにくく自然な改善が可能です。デメリットは、濃いシミには効果が出るまでに回数がかかること、定期的な治療が必要なことです。ただし、肌質改善効果も同時に得られるため、総合的な美肌治療として人気があります。

価格

初回全顔1回 15,400円
全顔1回 17,600円

BBLの詳細はコチラ

シミ取り治療でよくある質問

Q.シミ取りレーザーは痛いですか?
A.痛みの感じ方には個人差がありますが、Qスイッチレーザーは輪ゴムで弾かれる程度、BBLは温かさを感じる程度です。痛みに弱い方には麻酔クリームをご用意していますのでご安心ください。

Q.一度の治療でシミが取れますか?
A.シミの種類や深さによって異なります。表面的な老人性色素斑は1回のレーザー治療でかなり改善しますが、深いシミは複数回の治療が必要です。初回カウンセリングで、おおよその治療回数をお伝えします。

Q.治療後すぐに仕事に行けますか?
A.Qスイッチレーザーの場合は、治療部位にテープ保護が必要ですが、BBLならば直後からメイク可能です。ライフスタイルに合わせて治療法を選択できます。

Q.シミは再発しますか?
A.適切なアフターケアと紫外線対策を行えば、治療したシミが同じ場所に再発することはほとんどありません。ただし、新たなシミの発生を防ぐため、日頃からの紫外線対策は必須です。当院では、治療後のスキンケア指導も丁寧に行っています。

シミのない美しい素肌は、見た目の若々しさだけでなく、自信にもつながります。
三木市のさかい皮フ科クリニックでは、シミ取りレーザー機器と豊富な治療実績により、患者様一人ひとりに最適なシミ取り治療をご提供しています。
シミでお悩みの方は、ぜひ一度当院のカウンセリングにお越しください。
皮膚科専門医が丁寧に診察し、あなたに最適な治療プランをご提案いたします。

監修
医療法人社団 さかい皮フ科クリニック
理事長 酒井大輔
・日本皮膚科学会認定皮膚科専門医
詳しい経歴はこちら

お問い合わせの多い保険診療メニュー

お問い合わせの多い美容診療メニュー

当院のインスタグラムもご覧ください

当院が運営しているInstagramのアカウント(さかい皮フ科クリニック @sakai_hifuka_biyou)で、美容の施術症例などを投稿しています。ぜひご覧ください。